

3D-VR映像視聴システム3D DIVER
3D DIVERは、ワールドスキャンプロジェクトがドローンで撮影した世界遺産や歴史的建造物などを
3D立体映像=VRで見て学ぶことができるシステムです。
ピラミッド、海底遺跡など
世界を網羅した豊富なコンテンツ
世界各国50か所以上の3D立体映像=VRコンテンツを所有。
地理・歴史や3次元バーチャル修学旅行など、次世代の教育システム
として誕生しました。実際に現地へ赴き3Dスキャンした遺跡等の
データはデジタルアーカイブとしても保存されています。

VRとドローンで
教育を新しいカタチへ
ドローン自動操縦やSDGsといった各分野の新しい技術を学べます。2022年までに世界各国100箇所以上でドローンによる3Dスキャンを行い、 W.S.P 3D DIVERに追加されます。


小さな世界に閉じ込められている
子どもたちを新しい世界へ

視聴できる映像はVRに加え360度、全ての角度を見ることができます。
実際にその場に立ったような視点で360°のVRを楽しめます。

没入感抜群の3D-VR映像で
感動的な体験ができる!
「3次元バーチャル修学旅行」









新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全国の中学・高校では修学旅行の中止が相次いでいます。
そこで3D DIVERではVR映像で臨場感のある戦争遺跡や歴史的建造物を見て、未来に向けて何ができるのか、
SDGs(国連が掲げる「持続可能な開発目標」)を通して学べるカリキュラムを用意しています。
社会の授業『地理・歴史』や『修学旅行』をドローンとVRで学ぶ

・社会の授業は当時の世界に
歴史や地理は、実感がないと覚えにくいものです。それなら、授業中にVR(バーチャルリアリティー)を使い、過去の世界にタイムスリップしたり、世界のいろいろな場所にいったりしてみましょう。
・VRで旅行体験
専用のゴーグルをつけると、見えるのはフランス・パリのエッフェル塔。首の動きに合わせて映像が変わり、あたかもパリにいるようです。旅行の下見や体が不自由で現地に行けない人などに使ってもらい、VRで旅行した気になれます。
VRを使った次世代の授業
新型コロナウイルスで学校が一斉に休校となった際、日本ではわずか15.5%の学校でしかオンライン授業が行われませんでした。
片や海外ではオンライン授業が広く採用され、日本の教育システムの遅れが懸念されています。3D DIVERを使った授業では、学校や自宅からオンラインで教材にアクセスすることができ、歴史や地理などの教科書に関連した授業を展開することも可能です。
学校のオンライン授業はありましたか?


3D DIVER セットの紹介
プログラミング教育用の超小型ドローンをセットでご提供できます。
動画配信サービスを使った授業では、ご自宅にいながら
VR映像という教材を活用することが可能になります。
3D DIVER セット一式
① 3D立体映像(VR)コンテンツ

② W.S.P 3D GOGGLES(4本)

③ SKY SELFIE(1セット)

4名グループ用システム利用料
(指導書動画付き)1DAY 20,000円(税込)〜
決められた予算内でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
3D DIVERで見られる360°VRの映像は、まるでその場に自分が立っているような感覚を味わうことができます。
また映像には、NY市立大学の映画・デジタルメディア学博士アンジェイ・クラコフスキー教授や
エジプト遺跡の専門家による監修の元、アカデミック(学術的)な知識が得られる解説がついています。
サンプル動画は下記よりご覧いただけます。

VR動画の視聴方法
-
STEP1
YouTube公式アプリをダウンロードするまずは、お手持ちのスマートフォンでYouTube公式アプリをダウンロードしてください。
-
STEP2
動画を再生するスマートフォンでこのページを開き、下記の動画のタイトル部分をクリックしていただくと、YouTube公式アプリが自動的に立ち上がって動画が再生されます。
スマートフォンを上下左右360度動かしてお楽しみください。また、VRゴーグルをお持ちの方は、VRゴーグルを装着し「Cardboard(カードボード)」を選びますと、より没入感のある立体的な映像を楽しめます。
※「Cardboard(カードボード)」で視聴する方法はこちら

特別監修:
アンジェイ・クラコフスキー (Andrzej Krakowski)
ポーランド出身 映画芸術学博士 NY市立大学終身教授
映画・デジタルメディア学博士 NY市立大学教授、ポーランド国立映画学校 客員教授
これまでに70本以上の映画やテレビシリーズを制作。プロデューサーを務めたテレビドラマ「We Are NY」はエミー賞を2度受賞。また、ポーランド NaszaTV(現ディスカバリーネットワークス)と、アメリカ インターネットTVネットワークForeignTV.com の共同創設者兼クリエイティブ責任者として活躍。

VR映像、ドローン操縦技術監修:
市川 泰雅(Yasumasa Ichikawa)
株式会社ワールドスキャンプロジェクト CTO(最高技術責任者)兼アートディレクター。
2016年からエジプトのピラミッド考古調査に参加。翌年には世界初のギザ三大ピラミッドの3Dデータ計測に成功し、その様子がTBS「世界ふしぎ発見!」で放映される。2018年から本格的に世界中の遺産をデジタルアーカイブ化する活動を始め、現在までにエジプト、ペルー、スイス、スペイン、国内の撮影・3Dデータ化を行っている。



エジプト
- ギザピラミッド
- スフィンクス
- クフ王ピラミッド
- カフラー王ピラミッド
- メンカウラーピラミッド
- メイドゥムピラミッド
- 黒ピラミッド
- ジャハベイトエルハガル
- イシス神殿
- アブ・シンベル神殿
- エドフ神殿
- カルナック神殿
- ルクソール神殿
- 王家の谷
- デンデラ神殿
- クフ王女王ピラミッド
イギリス
- スコットランド
- グレンコー渓谷
- スカイ島
- ドゥーン城
- アイリーン城
スイス
- グリンデルワルド
- ツェルマット
- ゴルナーグラット
- マッターホルン
- ユングフラウヨッホ
- アイガーウォーク
- ラウターブルンネン
ペルー
- アマソナス
- チャチャポヤス
- クエラップ
- ワンカス
- レイメバンバ
- ウトゥクバンバ
- ハエン
- レバッシュ
その他多数実績あり